木だけではなく森を見よ〜カラダはつながっている。ココロもね。
YAMUNA® プラクティショナー向けのリサート(資格更新のためのアップデートプログラム)が東京で行われました。 YAMUNA STUDIOができたにも関わらず、受講者が多いため別の会場でした。約40名が参加。 2年前は […]
YAMUNA® プラクティショナー向けのリサート(資格更新のためのアップデートプログラム)が東京で行われました。 YAMUNA STUDIOができたにも関わらず、受講者が多いため別の会場でした。約40名が参加。 2年前は […]
20代はジムトレーニングとダイエットと高級化粧品がテーマ。。 高級ブランドで固めたOL時代。 30代前半は不定愁訴のかたまりで、一念発起して食生活の改善を。 酵素にマクロビオティックに自然派化粧品に、、、 30代後半ピラ […]
ピラティスのマットを新調しました。 ふかふかの12mmです。 みなさん、お昼寝に良さそう。。 だって。。 昼寝もいいけど、ピラティスに良いんですのよ。 (^o^)ノ 今までのマットはリハビリ用としても紹介さ […]
女性たるもの、健康も美も食もファッションも興味はつきません。 ファッションをより着こなすためにもスタイルを維持したいと願います。 最近は、男性も見た目を気になさる方が増えましたね。 女性雑誌『FRAU』(フラウ)11月号 […]
運動をはじめようとなさる方で多くの目的は、その運動自体よりも運動を行うことで体調や気分がよくなることを期待していらっしゃいます。 ピラティスもそうなのですが、よりカラダの変化をワーク直後から即座に感じられるYAMUNA® […]
前回の ポスト ‘目ヂカラをつけたい’ で宣言した目のトレーニング。 先ずは、視力を引き出す(つまり脳を刺激する)ために眼鏡のレンズの度数を変えてレンズを交換しました。 少しずつトレ […]
『東洋医学の神秘に触れる~ココロとカラダと五行編(第1回)』を開催しました。 宮本先生をお呼びしての東洋医学講座12回目にして基本的なことを学ぶ講座にテーマを置きました。 ・『陰陽』って何? ・『五行』って何? ・体質を […]
9月に入ってすっかり陽気です。 まだまだノースリーブでいたいのです。 秋の虫の声が響く9月3週目の金曜日3周年を記念してお食事会をいたしました。 8月にリニューアルオープンしたRingrazie(リングラッツェ)。 明る […]
ピラティスに出逢って10年目。 LAS ALASは7年前に清川のリノベーションマンションでひっそりと『福岡の小さな小さなピラティススタジオ』としてスタートしました。 その後、高宮、平尾、とヤドカリが貝殻を大きくして取り替 […]
2年程前に目で見るのがつらい という症状に悩まされて目についていろいろ試すようになりました。 小学5年生くらいから近視になり眼鏡をかけるようになった。 田舎で育った私ですが、当時は眼鏡をかけた小学生はクラスに一人いるかい […]